競馬をやって何が悪い。〜予想は敗因分析から〜

菊花賞の出走予定馬展望が中心!今週あの人気馬はなぜ負けたのか? ラップとレース映像をリンクさせた詳細な敗因分析から競馬の真髄に迫る。 敗因分析できれば次買うべき馬が解る。競馬予想は回顧から始まる。

札幌記念 2019 レース回顧・結果:ブラストワンピース、凱旋門賞参戦へ川田意地のイン突きで勝利をもぎ取った!

time 2019/08/18

札幌記念2019のレース回顧・結果

札幌芝2000m良
2:00.1 59.9-60.2 M
12.6 – 11.0 – 12.5 – 12.0 – 11.8 – 12.1 – 12.0 – 12.0 – 11.9 – 12.2

展開分析・総評

 後でyoutubeに回顧動画をアップロードしたいと思います。

 ラップ的にはthe平均ペースという流れで、ライブ中はブラストを中心に見ていたが良い展開だなと思ってはいた。実質で見ると離れた番手のクロコスミアで60秒台半ばぐらい、それ以降はややスローというところだろうと。途中ブラストが押し上げていく中で川田がかなり際どいところを突いていっての勝利。クロコスミアが挟まれたがパトロールを見ると川田よりも福永ワグネリアンの動きの方が大きな影響があったかなと。ひとまずブラストは前後半で力の要る馬場でほぼほぼ60-60の流れ、そこからの後半のポテンシャル戦というのがひとまず良かったとは思う。

 一方で、フィエールマンは確実に凱旋門賞を意識していたというか、外から動いた馬を目標にしながら少しロスがあっても4角で出し切るところを選択したからね。ラストまで伸びていたことを考えても前哨戦としてはこれでいい、という形を取れたと思う。少し比較が難しい日曜の開催プログラムなんだけど、時計は想定よりちょっとかかっていて稍タフな馬場、その中でL1まで大きく落とさずなのでまずまずというところ。これを見るとやっぱり大阪杯は特殊な馬場だったんじゃないかなと思うけどね。

1着01ブラストワンピース(川田)

 まずまずのスタートを切ってそこから押して追走していたが少し窮屈になりブレーキ気味になってしまう。最終的には後方に近いところまで下げて進めていく。道中はエイシンティンクルが平均で引っ張る流れの中で後方内目からじわっと前のスペースを詰めながら中団に近い位置で3角。3~4角でロードヴァンドールが内にいて最内を突けずに内目のスペースを突いて2列目まで押し上げて直線。序盤でクロコスミアに内から当てる形で進路確保。しぶとく伸びてL1で粘りこむサングレーザーをクビ差で捕えての勝利となった。

 ん~まあ、川田がかなり強引に進路を取ってという競馬になったからなぁと思ってパトロールを見たら、どっちかっていうと祐一の方が内に切り込んできていた。なので川田は言うほど悪くないな…。とりあえずそこはそことして、馬自身は大阪杯のパフォーマンスから最内をロスなく立ち回れれば逆転してもいいとは思っていたし、ペースも全体で流れて力の要る馬場で条件的にも良かったとは思う。それでも相手関係を考えると、完璧に立ち回ってラストでも結構際どかったなというのは感じた。川田がロスなく乗ってくれたので勝ち切れたけど、少しでもかみ合わなかったら2着も際どかったかもしれないなという点では、まだ有馬ほどのパフォーマンスではなかったとも。2000が本質的にはちょっと短いとは思うし、ポテンシャルの高さもだが3~4角での立ち回りもあったので、まだ完全復活とまでは。好走する条件が狭いイメージではあるので、高いレベルでは信頼しないほうがいいタイプではある。今回は強引に噛み合わせたという感じ。このレベルまでくると距離に関わらず少し力の要る馬場の方がいいのは確かだと思う。

2着10サングレーザー(岩田)

 五分のスタート、そこから軽く促して割と楽に先行、2列目の内のスペースに上手く入り込む。道中そこからコントロールして徐々にポジションを下げて3列目内で3角へ。3~4角で3列目の内から我慢しながら上手く前にスペースを確保。4角でそのスペースを活かして加速しながらすっと反応して先頭列で直線。序盤で一気に抜け出して1馬身差、L1で食らいつくブラストワンピースにわずかに粘り及ばずクビ差の2着。

 この競馬ができるならもうマイルはスパッとおさらばして2000以上を試してほしいね。ゲートがそんなに良くなかったけど楽にポジションを取っていけた。そしてそこからのコントロールもできていて3~4角で動きたいときにすっと動いていた。まあラップ的に単調な流れだったというのはあるけど、4角出口で前のスペースを活かしてそこを詰めるときの反応が目立ったし、この距離でタイトに流れた中での鋭い一足を引きだせたのは大きいかなあ。昨年も流れた中で我慢して一気にという競馬だったけど、今回は前を取ってのこれだからね。正直昨年の秋天の内容から東京2400辺りでも面白いと思っている馬なので、距離を延ばすことでしっかりと良いポジションを取って進められるようになれば化けてもいいと思う。保険として押さえてはいたけど、こちらの戦前の評価以上に強かった。改めて良い馬だと思うわ。

3着09フィエールマン(ルメール)

 やや出負け、無理はせずに序盤はコントロールしながらだが、少し狭くなって掛かりながらになる。1角辺りでもルメールがかなりコントロールするような感じで折り合いを意識。道中も後方である程度促しつつ追走しながら3角へ。3~4角でも淡々とした流れだが後方馬群の中目を通して押し上げながら上手く外に誘導して直線。序盤で中団外からペルシアンナイトを目標にジリジリと伸びてくる。L1でも差をジリっと詰めてはきたが3着確保まで。

 ん~まあこんなもんかなという3着。ペルシアンが外から動いていく中でこちらは3~4角で上手くロスを小さくできていたと思うし、ペルシアン比較で考えるともうちょっと頑張ってほしかった気持ちもなくはないかな。ただ、凱旋門賞に向けての意識が強かったというのはある。本来ここを勝つだけ考えるなら序盤少し馬が前向きになった段階である程度上げても良かったと思うが、ルメール的にはもちろんロンシャンでこれだと大変なわけで前半から馬にコントロールさせることを意識的にしていた感じはある。まあ状態面も1か月半後にピークを持ってこないといけないわけで、普通に考えてもやはり8分ぐらい。L1までじりじりとでも差を詰めてきていたなら評価していいと思う。それと、やはりこの馬は直線での勝負にウエイトを置いたほうがいいタイプだと思うし、今回みたいに終始淡々とした流れで全体の競馬になってしまうと持ち味が削がれている感じはあるよね。別にここの3着いい意味でも悪い意味でも凱旋門賞にはつながらないと思うし、タイプ的にはフィエールマンは凱旋門賞向きではあると思う。力の要る馬場である程度やれて、軽い馬場でも分散して鋭くトップスピードを引きだせているからね。まあマカヒキやサトノダイヤモンドで大崩れしちゃうからディープ産駒には難しいかもしれんが。地味だけどいい馬なんだよ。

4着12ワグネリアン(福永)

 まずまずのスタートを切ってそこから軽く促しながらの先行策を取っていく。道中もコントロールしつつクロコスミアの後ろで我慢。終始淡々とした流れの中で、3角でクロコスミアの外からじわっと前を射程圏に入れ、4角で、追い出しながら2列目の一番外から直線に入ってくる。序盤でサングレーザーにすっと抜け出されて1馬身差の2列目キープ、L1で踏ん張るが最後はフィエールマンに差されて4着と圏外に滑り落ちた。

 悪くはないと思うんだけどね。この条件でペースもある程度流れた中でポジションを取れたし、3~4角でも外から動く形になって正攻法での競馬を展開した。現状これだけのメンツを相手にねじ伏せに行ってしまうと難しい、というだけの話だと思う。ワグネリアンはある程度速いラップを連続するロングスプリント的な競馬のほうがいいとは思うし、距離も2400ぐらいあったほうがいいとは思うんだけどね。大阪杯はスローで内枠で良い位置を取れたからよかったというのもあると思う。前半ゆったりなペースならポジションを取ってという競馬もいいだろうけどね。後半のポテンシャルは言うほどでもなくて、ロングスプリント型の競馬の方が合っていると思うのでその辺が秋の府中で噛み合えば、かな。

5着11ペルシアンナイト(M.デムーロ)

 五分のスタートからある程度促して入って中団馬群の中に入り込む感じで序盤は進めていく。道中も折り合わせつつステイフーリッシュの後ろで追走、3角で先に前のステイが動いていったがここでワンテンポ待ちつつ4角でスーッと外から動いていって一気に好位列まで押し上げて直線。序盤でそこから追い出されるが甘くなりジリジリ。L1でフィエールマンに差されて5着までなだれ込むのみ。

 悪くはないと思うんだけどね。というか上位が強かったしブラストなんかはロスなく強引に運んでもぎ取った勝利、3~4角で外からポテンシャルの違いで差し切れるような馬ではないからね。札幌みたいに緩く長いコーナーで4角で外から一気にとなるとロスがどうしても大きくなる。コーナーが緩いからスピードには乗せやすいし一瞬良い手ごたえでもやっぱり直線に入るとそのロスが響いてくる。フィエールマンもロスはあったがそれ以上に大きかったと思うからね。まあこのメンバー相手にこの展開でこの競馬ができればこの馬としては良い状態なんじゃないかな。秋に向けて条件が揃えばと思わせる競馬はしてきたと思う。

7着14クロコスミア(戸崎)

 やや出負けして、そこから押してリカバーしつつ番手まで押し上げていく。道中も少し離れた番手の位置でレースをややスローで実質的に作って3角へ。3角でじわっとエイシンティンクルとの差を詰めていくが、4角で手が動くもこの辺から追走に苦しくなって2列目に下がる。直線で致命的な内外から挟まれを受けて後退、最後もばててはいなかったが流石に響いた。

 あの形から直線まともだったとしてどこまで粘れたのか?というのが見たかったので、福永にカットされなければ、というところでまあ手応え的に下がっていた馬だから仕方ないというところもある。今回のメンバー構成で感じたのはもうちょっと早い段階でエイシンティンクルについていって3番手以下を離して進めてほしかったかなというのはある。3角で外から動いていく形になるとそこで脚を使うわけで仕掛けがどうしても早くなってしまうからね。前半リスクを背負ってでも後半の仕掛けを待てるポジショニングが必要かな。トップレベル相手には特にそう感じる。

8着02クルーガー(丸山)

 好発を切っていて、そこから様子を見ながらだが一気に控えて中団から後方まで下げる形、ブラストワンピースの後ろで進めていく。1角辺りでも掛かり気味で最後方列まで下がり、そこからはブラストの直後を追いつつ徐々にポジションを上げて3角。3~4角でもブラストの直後を狙って直線に持って行く。序盤で窮屈になっていたがそれでも脚色が微妙。ラストまでジリジリと良いところなく8着完敗。

 まあ前半の入り方があそこまでいいスタートを切っていながら下げ切ってしまう形になったのはかなり下手だったと思う。後半ポテンシャル特化の競馬に持ち込んだわけだが、ブラストと比較すると流石に同じような競馬で結果を出すのは難しいだろうと。もうちょっと全体が流れた中なら後方でもいいが、離れた番手はややスローのバランスだし、それでブラストより後ろからというのは流石に難しいと思うわ。まあこの感じならもうちょっと前半良いポジションを取れると思うし、折り合い面の難しさはあるかもしれんが中距離で進めたほうがいいと思うけどね。クイーンエリザベスSの内容は良かったと思うし…。

sponsored link

PR)ここの無料予想は最高と前にも言ったはずです!
先週無料神予想で回収率プラス!?

競馬サイト「TAZUNA」
先週の実際の買い目をご覧ください!↓↓



8/18(日)新潟3Rワイド無料予想
ワイド7-9 370×2,500=9,250円的中◎
本命戦とはいえど2点でしっかり的中させていました!
8/17(土)小倉9R英彦山特別ワイド無料予想
ワイド9-11 370×3000=11,100円的中◎
ここも2点でしっかり的中させています!
ずっと前からここのワイドの無料予想買うだけでもプラスになるといいましたよね!

▼先週札幌記念(G2)無料3連複予想



三連複1-9-10 1,260円的中◎
重賞の3連複までもしっかり的中!今月は特にTAZUNA旋風巻き起こってます。
7月も的中の嵐でしたし、いつまでこの勢いが続くのか気になります!

今週は「キーンランドC(G3)」週。無料予想でキーンランドCが配信されます!
無料で絶好調のTAZUNAさんの土曜2鞍と日曜キーンランドC(G3)含む2鞍を見る!
返信メールのURLをクリックで登録完了!

何悪。分析note2023



Links

%d